あんな位置取りになるとはね
エリザベス女王杯はスイープトウショウがゴール前で粘るオースミハルカを差し切って優勝。オースミハルカの逃げも想定内だったのですが、ヤマニンアラバスタが最後方からは想定外…。いい脚を使っているのですが、あそこからでは届きません。大外に白い馬体が一瞬見えたときには「なんとか3着…」と思ったのですが無駄でした(汗)。
福島記念は買わずに正解。
東京3Rのマイネルプロメッサは5着。といっても勝ち馬からは1.4秒離されてますが。まあ勝ったマチカネゲンジと2着のマイネルスケルツィはすぐにオープンになる馬でしょう。今日は後方2番手からじっくり構えて、直線ではじわじわ脚を伸ばす競馬で格好をつけました。まだ馬体が緩い感じでしっかりすればもっと切れるはず。未勝利はそんなに遠くないうちに勝てるでしょう。次は中山の芝2000mかな。
スプートニクは東京の相模湖特別と京都の東山特別に登録がありました。ローエングリンがマイルCSなので、それと帯同するのかもしれません。それだと騎手は横山典ですね。力は足りるはずですが、如何せん休み明けなので見せ場があればいいかなという感じかも。
« 土肥の好守で引き分け | トップページ | 相武紗季のドラマが始まる »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント