ジェフ千葉、ナビスコC制覇
リンク: ナビスコ杯:千葉 対 G大阪.
守備陣が両チームとも頑張って決定的なシーンはさほどない試合に。千葉ペースってことなんだろう。G大阪は大黒がいくつかあった決定的なシーンで枠に飛ばせなかったのが響いたかも。それから後半ロスタイムの巻のゴールはファウルじゃなかったと思ったけどなあ。
延長戦は千葉の方が動けた感じ。最後はみんな足が止まってましたけどね。PK戦は遠藤を見切った千葉GKの立石の勝利でしょう。
あとG大阪は選手交代があまり効果的じゃなかったなあ。あそこで宮本INでシジクレイを1列上げるってのは何を意図していたのか? それにしてもジョーカーになりうる家長がなぜベンチにも入っていなかったのだろう。
« PPVでハッスル・マニアを見た | トップページ | 11月の持ち馬たち »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント