中学2年生の子供がいると
« FC東京の問題点は? | トップページ | もっさりがなくなった902i »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エガちゃん、いわき市に行く(2011.04.05)
- 我らの高田“笑”学校 しょの三十七すぺしゃる(2010.11.04)
- なんか妙に忙しくて(2010.10.18)
- まさか2010年に「鏡五郎の息子」ネタが出るとは…(2010.07.06)
- 最近買った物 2010年春(2010.03.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« FC東京の問題点は? | トップページ | もっさりがなくなった902i »
« FC東京の問題点は? | トップページ | もっさりがなくなった902i »
この記事へのコメントは終了しました。
おいらが相手にしてるドライバーたちのご両親の年齢が、普通に年下になってきました。今、17歳が3人と16歳が1人いますが。
思えば、自分が結婚したときからもう17年経ってますから、当然ですかね。
投稿: よ。 | 2005.10.20 01:21
>ゆうまんさん
甘いっ!私なんか「ダブルユー」の両親が年下だと知り、へこみました。長者番付に載るコたちのお父さんより年上とはなぁ。というわけでハロプロ系の音楽は最近、聴く気になれません(笑)
投稿: ムラカミ | 2005.10.20 01:52
普段の生活で接触がない同級生と会うと、ちゃんとした社会人になってるんでびっくりします(笑)
確かに小学生ぐらいの子供がいても、まったくおかしくない年齢ですからねー。
パソコン雑誌業界がフリーライターも含めて若者の参入が少ないので、いつまでたっても中堅なのが、実際の年齢を忘れる原因なのかも。
投稿: ゆうまん | 2005.10.20 17:33
すみません、今の私の職場、50代前半が若手扱い。実際あたしゃ気分はペーペーですよw
投稿: あーてー | 2005.10.22 11:20