« FC東京が勝てばうれしい | トップページ | 9/11に新宿でお笑いテロがあった »

2005.09.11

戦わずして負けた民主党

 自民党が勝ったというより、民主党が自滅した感じと見ました。

 何のかんのといっても、この選挙のポイントは「郵政民営化」だったのは事実。そこへ民主党が有効な玉を投げられなかった時点で負けは決まっていたというか…。都市型政党だった民主党が勝つためには、自民党案よりも極端な民営化案を投げるだけでよかったのに。そうすれば現有勢力に加えて、分裂区は確実に食えたでしょう。

 サッカーでもそうですが、戦う姿勢を見せなければ支持は得られないってことでしょうね。ただ次回の選挙で自民党がこの結果を守るには、更なる改革姿勢を見せることが必要なのが明らか。そういった意味では、この結果も意味があったのかもしれません。

« FC東京が勝てばうれしい | トップページ | 9/11に新宿でお笑いテロがあった »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦わずして負けた民主党:

« FC東京が勝てばうれしい | トップページ | 9/11に新宿でお笑いテロがあった »