« とりあえず良かった | トップページ | 当たりやすくてもなあ »

2005.09.01

夏でも秋冬モデル

 たまには本業についてもちょっとは書いてみましょうか…。

 この暑さでも、秋冬モデルが登場するパソコン業界。OSは来年のVista待ちなので特に動きはないのですが、ハード面ではちょっとした動きも。デスクトップはいよいよデジタル放送モデルが各社から登場。コピーワンスがどうなるかが不透明だし、次世代光ディスクもまだ混沌としてますが、とりあえずHD画質での録画・再生がパソコンでも可能になってきました。

 DVDレコーダーでもデジタル放送となると普通のDVDビデオにはできなかったり、編集も制限されるといった感じで、この時点で購入するのはそれほどお得じゃない感じ。それなら少なくともWindowsは使えるパソコンのデジタル放送モデルを買っておくのも手かと。

 モバイラーの注目モデルは「VAIO type T」になりそう。ディスプレイ部分の薄さは一見の価値あり。性能面では一定の水準を満たしているし、横長液晶もウィンドウをたくさん立ち上げるユーザーには使いやすい。メッセンジャーを使う人とか。価格も割とお手頃。店頭モデルは22万円程度なのですが、直販でOfficeを省いたり、光学ドライブをDVD-ROM兼CD-RWにすれば意外なほど安いのが魅力。

 自分も正直へたり気味のU101/Pを下取りに出して、購入することを検討中だったりして。ちょっと興味のある人は下のバナーを押してもらえればなんて思ったりも…。

VAIO_234_60

« とりあえず良かった | トップページ | 当たりやすくてもなあ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏でも秋冬モデル:

« とりあえず良かった | トップページ | 当たりやすくてもなあ »