« はくぼ最終のマイネルパシオン | トップページ | 父親が見てましたが »

2005.08.28

こんな試合ばっかりだな

磐田1-1FC東京

 今日の試合で一番びっくりしたのはルーカスの頭だったりして。スキンヘッドになってました。テレビに映った瞬間、誰かと思いました。

 試合は後半押し迫った時間に先制されて、追いつく前節と同じ展開。試合開始時は負傷欠場の金沢の代わりに左SBには今野が入り、ボランチに三浦文丈というフォーメーション。今野の左SBも悪くないのですが、中盤でいいようにボールを回されてしまうのが何だな。ということで途中から今野をボランチへ戻し、鈴木規を左SBに下げ、梶山を上げるフォーメーションに。

 後半は両チームとも前線と最終ラインの間が空いた感じ。基本的には磐田が押して、FC東京がカウンターという形は変わらず。うまくしのいでいたのですが、抜け出した崔が先制ゴール。さすがに今日はまずいかと思ったら、その直後にゴール前のFKを馬場がぽっかりフリーになっていた栗澤にパス。落ち着いて決めて同点。その後は一進一退の攻防になりましたが同点のまま終了。

 試合後の馬場のコメントで「フェイクを入れて蹴ろうと考えていたが、クリさんの目が『よこせ』」と訴えていた。普段から僕の家に来ていて、仲がよい証拠なんでしょう(笑)」というのには笑ってしまいました。

 今日の試合はシュートまで行こうという積極性は見られたのでまずまず満足。まあ石川もルーカスもGK正面なのはどうかと思いますけど。梶山のミドルは惜しかった。ササは入ってくればそれなりに存在感がある感じ。ササを使ってフリーの選手を作り出す動きが出てくればさらに期待できそう。

 次節はアウェーの柏戦。久しぶりに生中継がない試合ですが、さすがに柏の葉まで行くのはなあ…。

« はくぼ最終のマイネルパシオン | トップページ | 父親が見てましたが »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな試合ばっかりだな:

« はくぼ最終のマイネルパシオン | トップページ | 父親が見てましたが »