« 腰が良化してきた模様 | トップページ | FC東京、3カ月ぶりに勝つ »

2005.07.13

セレクトセール終わる

 今年は馬鹿みたいに高い馬はいなかったのですが、堅調な売れ行きだったようです。シンボリクリスエス産駒やアグネスタキオン産駒は全般的に高くって、ダンスインザダークやスペシャルウィークが意外とリーズナブルな価格帯に落ち着いた結果になりました。初年度が駄目だったスペシャルウィークはともかく、ダンスインザダーク産駒の中に当たりがいそうな感じがするのですがね。そんな中、ビックレッドファームがアジュディミツオーの全弟を5000万で落札してました…。まあ募集には掛からないと思います。

 やっぱり注目は金子真人氏の購買馬。2日で14頭を落札して合計は5億700万円。1頭平均は3600万強なので、意外と安いようにも感じます。というよりラインナップを見るとかなり堅実。トロピカルブラッサムの2005(父Silver Deputy)みたいに一発がありそうなのもいますが、基本的には自分が一口で募集されたら買いたくなるような馬ばっかり(笑)。アグネスタキオン産駒がいないのもポイントかも。

 そして我らが薗部さんはフサイチエレガンスの2005(牡・父クロフネ)を2000万円で、ヴァルールーズの2005(牡・父ウォーエンブレム)を3400万円で落札しました。フサイチエレガンスの2005は南関東で現役のステルステクニックの弟になります。ステルステクニックは社台の地方競馬オーナーズの募集馬で価格は1000万円。馬体を見ていないので何とも言えませんが、血統だけならダートのマイルぐらいまでが良さそうな感じですね。

 ヴァルールーズの2005はウォーエンブレムどうなんでしょう?という感じ(笑)。ウォーエンブレム産駒はクラブで募集された1歳馬の写真を見るとパワータイプなのかな?という気はします。血統だけならダート1800向きと言ってもよさそうですが、実際に見ないと何とも。

« 腰が良化してきた模様 | トップページ | FC東京、3カ月ぶりに勝つ »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セレクトセール終わる:

« 腰が良化してきた模様 | トップページ | FC東京、3カ月ぶりに勝つ »