福臨門の弁当を食べる
火曜日は発表会に2つ出席。午前は丸ビルだったので、終わった後に地下鉄に乗ろうとB1まで戻ると高級中華の福臨門の弁当を売っているのに気付く。普通のランチもあったのだけれど、ここは豪勢に1575円の「皮付き豚バラ肉の炭焼き弁当」を購入。ちなみにマンゴープリン付き。編集部に帰ってよく見ると、弁当箱の底面に発熱体があって、ヒモを引き抜くと8分でできあがるらしい。そして期待に胸膨らませヒモを引き抜くと、予想外の蒸気が(汗)。ふたが外れそうな勢いだったので、やけどしないよう注意しながらふたを固定。
できあがった弁当から、豚バラ肉を一切れ取り出してみたのがこの写真。弁当の具としてはかなりレベルが高い感じ。肉のうまみがちゃんとあるし、皮もしっかり味付けされていて美味しい。昼間からビールが飲みたくなる感じです(笑)。そうそう付け合わせのザーサイもうまかった。ただ、一人で全部を食べるとちょっと単調な感じも。他にも鴨とか鳥もあるので、2~3人で別の種類を買って取り分けたらよさそう。マンゴープリンもおまけというより、ちゃんとデザート。まあ1575円は絶対的には高いのですが、ありかなしかで言われると「あり」でしょう。新幹線に乗る前に買ってみたりしてもよさそう。ただし乗る前に温めておかないと大変なことになりそう…。
« サンデーレーシング出資馬決定 | トップページ | 何年ぶりか忘れましたが »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 肉山に行ってきた(2013.05.01)
- 萬屋おかげさん(2011.02.06)
- またオーツキバルへ行ってきた(2010.09.23)
- 帰り道の気になる店(2010.08.25)
- あのラー油vsこのラー油(2010.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント