今日、出走の2頭は
マイネルパシオンとクロニカはそれぞれ3着でした。
函館5Rの未勝利戦(芝1200)に出走したマイネルパシオンですが、スタートこそ五分だったのもの以前より随分ずぶくなっているようで藤田が気合いを付けながら追走。4角では外から3番手まで上がって直線へ。先頭のメイショウモアが2番手から押し切る態勢でしたが、じわじわと差を詰めて逃げたケイアイミシックに頭差まで迫ったところがゴールでした。
タイムは当日の500万下を上回り、1000万下特別と0.1秒差。未勝利としてはレベルが高かったのでは。3着になったので優先出走権がありますから、中1週で7月31日の芝1200で勝ってくれれば自分への誕生日プレゼントになるのですが(汗)。
新潟の麒麟山特別(ダ1800)に出走したクロニカはまずまずのスタートから中団の外目を追走。コーナーごとに外に振られてかなりコースロスあり。3コーナーから前へ進出したものの内には進路がなくさらに外へ持ち出そうとしたら、勝ったセフティーミキオーにまくられました(笑)。それでも馬はやる気をなくさず直線では大外から差を詰めて最内で粘るリッチスマイルを交わして3着になりました。
500万下を3連勝してきたとはいえ、昇級初戦ということを考えれば上々の内容。自分が思っていたよりこの馬、強いのかもしれません。次走は中1週でハンデ戦の塩沢特別か、中4週で瀬波特別のどちらか。ハンデもあまり恵まれそうにないですが、脚元に不安がある馬で間を開けてもいいことないので中1週で使うのでは。次であっさり勝つようなら、もうちょっと上を目指せるかもしれません。
あ、ちなみに馬券はクロニカの複勝しか取ってません…。
« FC東京、3カ月ぶりに勝つ | トップページ | FC東京、夏祭りだ~ »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント