考えることを放棄したオークス予想
そろそろG1も当てたいということで、オークスを考えていたのですが、桜花賞上位組で距離伸びて危なそうな馬がNHKマイルCに行ってしまい(もう1度買う)妙味がなくなってしまいました。かといってシーザリオを素直に買うというのも何ですしね。
とはいえ、角居厩舎の2頭が有力だというのには間違いなさそう。どっちかというとゴールデンジャックを思い出させるディアデラノビアに気があります。でも馬連とか馬単で買ったら当たるという確信はなく、当たっても人気サイドだと安そう。
そこで今回は3連単を決め打ちで買ってみたいと思っています。
買い目はフォーメーションで(総流し)→(シーザリオ、ディアデラノビア)→(シーザリオ、ディアデラノビア)の32点。マルチで絞るのもいいのですが、今回はとんでもない馬が突き抜けてくれることを期待してこんな馬券にしてみるつもり。さすがにキャロットがG1をこの時期に勝つのは出来過ぎでしょう…。
あ、ちなみにスプートニクは土曜の日吉特別が除外の可能性があったので、日曜最終の富嶽賞へ行くことになりました。芝でも問題ないけど、外回して伸びる馬場かどうかが問題になりそう。マイネルパシオンは美浦に帰厩。小回り向きだと思うので福島で復帰でしょうか。たぶん中京はないでしょう。
« 任天堂は「レボリューション」 | トップページ | 面白そうな安田記念 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント