男なら度胸一発
今週は久々に会社に行く必要のない週末だったので、土曜は昼過ぎまで寝てました。寝過ぎで頭が痛くなり、ぐだぐだになりながら1日が終了。そして今日は府中に行こうかとも思いましたが、オークス、ダービーを考えると、スポーツクラブに行っておかないとまた半月ぐらい行けないと思い、水着を抱えてWINSへ行ってきました。
ま、NHKマイルカップは見事に外れたわけですが、マイル重賞でスローで逃げるってどうなのよ。
逃げ馬はスローに落としたからといって、34秒台で上がれる訳じゃないですから~。これが小回りコースだったら、まくりに行く馬がいるでしょうが、直線が長いコースだとどうしても単調なレースになるよなあ。競輪の500バンクと同じですね。馬券というか、レース的には小回りコースの方が面白いと思うのは少数派なんですかね?
あ、ハンデ戦も大好きだったりします。
で、クロニカは快勝でした。このクラスでは力が1枚上の感じ。まだ500万下に出られるわけですが、使えるレースが見あたらないですね。中1週で牝馬限定もありますが、さすがにここは使わないでしょうし。脚元に不安があるので変に休養を取るより、使えるうちはレースに行った方がよさそうなので、牝馬限定にこだわらず使ってくるかもしれません。
んー、スプートニクは7着。内で気合いを付けながらの追走は予想通りだったのですが、内が空かず前が壁。じりじり伸びるタイプなのでああなると苦しいですね。次開催の東京は1400~1600mのレースがたくさんあるので、メンバーが薄そうなところを狙って使ってほしいなあ。芝なら外差しが決まる後半の方がいいかもしれません。
« NHKマイルCをずっと考えていた | トップページ | 西正が何を言いたいのか分からない »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント