« パソコン誌、冬の時代 | トップページ | とりあえず買ってきた »

2005.04.20

山梨県出身の有名人といえば

img_761 サッカー専門新聞エル・ゴラッソの月曜発行号にちょっと笑える記事が載ってました。J2徳島のホームゲームではアウェーのスターティングメンバー紹介時に、そのチームの所在地にちなんだ曲が流れているとのこと。前節は甲府戦だったので田原俊彦の「抱きしめてトゥナイト」が流れたそうな(笑)。

 湘南は「勝手にシンドバット」、鳥栖が「佐賀県」(そのままだ…)、山形は特産品の「さくらんぼ」だったとか。次のホームは札幌戦。エル・ゴラッソは「北の国から」を期待してますが、札幌といえばトワ・エ・モアの「虹と雪のバラード」ではないでしょうか(ちょっと古いか?)。

« パソコン誌、冬の時代 | トップページ | とりあえず買ってきた »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

山梨県といえば、ジャンボ鶴田でしょー!
当方は大学時代に教わりました。

mixiで見ましたがGipsyさんとどうやら大学一緒らしいですね(汗)。ジャンボ鶴田が教えていたのは知ってましたが、そばのゴルフ練習場へ打ちっぱなしに行ってました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山梨県出身の有名人といえば:

« パソコン誌、冬の時代 | トップページ | とりあえず買ってきた »