« 東スポのオーナー別 期待の2歳馬に | トップページ | そりゃそうだよな »

2005.04.29

暴動の定義を考えよー

リンク: FIFAは偏見なく処理を 北朝鮮、また「誤審」非難

 まだあれを暴徒化ではないと言い張る北朝鮮。

 論評は、イタリア紙、コリエレ・デラ・セラが試合後、北朝鮮を批判する記事を掲載したことにも反発、「不公正な審判に抗議、興奮した何人かの観客がサイダー瓶やいすを観客席の前に投げたことが騒動(暴徒化)といえるのか」と指摘。競技場の外に観客が集まり選手団のバスが立ち往生したのも「主審の不当な行為で惜敗したわが選手たちを励ますためだった」と述べ、「騒動や暴徒化は起きていなかったということを認識すべきだ」と強調した。

 審判に抗議してサイダー瓶とかいすを投げても暴動でないのなら、だれか死人が出るまで暴動とは言わないつもりだろう…。

« 東スポのオーナー別 期待の2歳馬に | トップページ | そりゃそうだよな »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暴動の定義を考えよー:

« 東スポのオーナー別 期待の2歳馬に | トップページ | そりゃそうだよな »