« 久しぶりの10万馬券 | トップページ | ちょっと笑えた »

2005.03.30

電波男やばいよ

 右にも書いている「電波男」ですが、この本やばいよ。最初の40ページ読んだだけで、「俺のことか」と思いましたよ。確かに「恋愛資本主義」のヒエラルキーからこぼれ落ちた人生を歩んでいた気がする…。まあ皆さんも読んでみてください。

 個人的には37ページの記述に心うたれる?ものがありました…。

« 久しぶりの10万馬券 | トップページ | ちょっと笑えた »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電波男やばいよ:

» 電波男を読む [投資銀行での理系のキャリア]
電波男を読む。 この本は最近読んだ中では一番の出来だったかもしれない。。。 僕自身、投資銀行という資本主義経済の台風の目の中で揉まれて来て、資本主義ってどういうものかってのはある程度分かったつもりでいた。 しかし、この本は衝撃だった。 資本主義経済、... [続きを読む]

« 久しぶりの10万馬券 | トップページ | ちょっと笑えた »