汐留は魔界都市なのか?
今日は仕事で汐留に。アイ・オー・データの発表会。内容はこちら。発表会が終わった後でバランスオブゲームの単勝を払い戻すため、ホテルから見えたWINS汐留へ行こうとして道に迷う。山手線の線路をはさんで向かい側にあるのに、線路を越える場所が分からない(笑)。さんざん迷ったあげく、工事現場みたいなところが入り口だと判明。もう少し歩く人にも分かりやすくしてほしいなあ。初めて行きましたがWINS汐留って場外馬券売場とは思えないほど豪華。競馬バブル期のモニュメントかもしれません。
その後、仕事の下調べと小さなスピーカーを探しにビックカメラの有楽町店へ。店頭のPOPを見るとなんと相武紗季がOCNのキャンペーンで3月5日に来店するそうです。行きてぇー(汗)。
« 中山記念見てきた | トップページ | 大雪です »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エガちゃん、いわき市に行く(2011.04.05)
- 我らの高田“笑”学校 しょの三十七すぺしゃる(2010.11.04)
- なんか妙に忙しくて(2010.10.18)
- まさか2010年に「鏡五郎の息子」ネタが出るとは…(2010.07.06)
- 最近買った物 2010年春(2010.03.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 中山記念見てきた | トップページ | 大雪です »
汐留ってほんとに、すぐそこに見えてる地点にどうしても行けない…という、悪い夢見てうなされてるみたいな場所ですよね。( ̄- ̄;)
投稿: よ。 | 2005.03.02 22:05
変に凝った町のデザインにして失敗ってパターンでしょうか。夏はカレッタから新橋駅までの地下道が妙に暑いんだよなあ。
投稿: ゆうまん | 2005.03.03 00:05