« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005.03.31

かなり早めの皐月賞予想

 先に桜花賞やれよって感じですね。こっちはエイシンテンダーとかシーザリオみたいな馬を買う予定。

 ここ数年の皐月賞で後ろから行った馬同士の結着はなし。4角で4番手以内の馬が連対しなかったのは96年のイシノサンデー=ロイヤルタッチまで遡らないとありません。かといって4角先頭の馬は3着はあっても勝ち負けとなると98年のセイウンスカイ以来なかったりします。

 今年の皐月賞はたぶんビックプラネットの逃げをコンゴウリキシオー、マイネルレコルト、ヴァーミリアン、アドマイヤジャパンあたりが追走。その後ろにディープインパクト、後方にダンスインザモア、ローゼンクロイツ、ペールギュントという形になりそう。

 成澤さんがコンゴウリキシオーらしいので、こっちは◎マイネルレコルトにしておきます。頭からというより、2か3着には来そうという印ですけど。イメージよりも堅実で崩れなさそうなのがアドマイヤジャパン。この2頭軸で3連単を流してみようかなというのが、この時点での予想です。

 ディープインパクトに関しては成澤さんの見解にほとんど同意で、強いかもしれないけどこの時点の単勝1倍台に素直に飛びつく必要はないのでは。来てもいいように押さえるつもりはあるけど。

スピードがないのは

日本 1-0 バーレーン

 仕事中だったので断続的に見ていたので、メモみたいですがちょっとだけ。攻撃にスピード感が感じられないのが最大の問題かと。バーレーンと力の差はあると思うのですよ。でも中に入っていったり、外へ引き出す動きがないので、ボールを回しているだけで手詰まりになってしまう時間帯が多すぎ。フリーキックももらってましたが中村が壁に当てまくりだし。あと中村の問題は前への推進力が足らないこと。パスだけならミランのピルロの位置(いわゆるレジスタ)まで下げたほうが有効なのでは。

 中盤にも問題はあるのですが、前線の2枚の関係性がうまくない。これだったら1トップ気味にして、サイドに2枚配置してワイドに展開したほうがよさそう。中村を使う前提なら3-4-3に近いシステムかな。中盤はプレミア風に4枚をフラットに並べる手もありそうですが、底に福西を置いて中村、中田、三都主。3トップは左から高原、鈴木、柳沢でどうでしょう。

2005.03.30

こわいよー

kiyohara日刊スポーツに掲載された写真ですが怖すぎ。堅気の人には見えないよな。プロ野球選手が堅気の商売かどうかは別にして。

ちょっと笑えた

タイトルは「あなたもですか??」というspamなのですが、「ワリカン一夜限り愛好会」っていう訳の分からない会の名前にはやられました。一体どんな愛好会なんだ?

またこういうメールもらいました。H友達になろう・・・って。 やっぱり流行ってるみたいですね。 前々から興味はあったんですけど、なかなか勇気がでなくって。。。 でも今回は思い切って挑戦してみたいです。 ワリカン一夜限り愛好会の方ですよね?よろしくお願いします。 写メ交換からでいいですか?

電波男やばいよ

 右にも書いている「電波男」ですが、この本やばいよ。最初の40ページ読んだだけで、「俺のことか」と思いましたよ。確かに「恋愛資本主義」のヒエラルキーからこぼれ落ちた人生を歩んでいた気がする…。まあ皆さんも読んでみてください。

続きを読む "電波男やばいよ" »

2005.03.27

久しぶりの10万馬券

sn310038.jpg
マーチSで2頭軸3連単マルチが100円的中!そのままって叫んだら差したほうが高かったのね。

続きを読む "久しぶりの10万馬券" »

2005.03.26

さて高松宮記念なわけだが

 土曜の12時33分のオッズはプレシャスカフェ2.1倍、メイショウボーラー3.2倍、カルストンライトオ6.6倍の順。狙おうと思っていたアドマイヤマックスは大外枠に入っちゃうし。どうしたものかと思っています。

 とりあえず直感で付けた印だとこんな感じ。今日の中京のレースを見てから理屈を考えます。

◎カルストンライトオ
○ウインクリューガー
▲プレシャスカフェ
△タマモホットプレイ
△メイショウボーラー
△キーンランドスワン
△アドマイヤマックス

 あとは中間熱発があったギャラントアローをどうしようかと。まあ馬連で流してもガミらないので、ここまで買っておいて別のを考えようかな。

プレーが軽いよなあ

イラン 2-1 日本

 まあ1点目は仕方がないにしても、中盤を完全に支配されたのが敗因でしょう。後半はシュートらしいシュートがほとんどなかったですし。2点目のところは加地のマークも甘かったのですが、ファーサイドに入っていたのが中田ですから、完全に崩されていたってこと。ディフェンスがあれだけ受け身になってしまうと、中盤でルーズボールを拾えなくてまた押し込まれてしまうという悪循環に。

 勝ち越されてからも長いボールを入れるといったこともなく、淡々と時間が過ぎてしまいました。やっぱり厳しい試合になれば当たり負けしない選手が欲しくなりますね。小笠原よりは稲本なんじゃないかと。

 まあ2位でもワールドカップに行けるので、そんなに心配することはないと思います。勝ち点10か11でなんとかなるでしょうし。でもバーレーン戦で勝てないようだとかなり怪しくなりますね。

2005.03.25

なぜ返信なのに間違うのか

 メールアドレスを間違えるスパムは結構ありますが、返信を間違えるタイプは珍しいかもしれません。

青色のブルマーどうだった?
実際に履くと変な気持ちになるでしょ(^___^)!

お気に入りのブルマーなので、
使った後は返してね♪


by. しずく(o^-')b


> ┃最新投稿┃うわーー!またやってしまった(>_<;)
> ┣━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ┃http://www.zooming.biz/bloom/????????????????????
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
> さり奈の彼氏探しブログだよ。
> http://www.zooming.biz/bloom/?????????????????????
> もう春なのに寂しいよ~p(>_<)q
>
> そう言えば、
> しずくのこの前言ってたやつってこれ?
> どこで売ってたの?超カワイィじゃん★
> また教えてよ~
>
>
> by.さり奈
>
>
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> @ブルマー・スクール水着専門@
> http://www.????????????????????????
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
>
>
>
>
>
>
>
>

〓〓【登録解除】〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
万が一18歳未満の方に届いた場合や登録解除をご希望の方はお手数
ですが、下記のアドレスよりアクセスしご自身でお手続き下さい。
【レターズ メールマガジン解除ページ】
http://ossi.ostashkov.com/?????????????????
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2005.03.23

社台に入ろうか、どうしようか(汗)

 サウスニアはミスティーク引退と同時に退会したので、現在入っているクラブはユニオンラフィアンの2つ。さて今年はどうしようと考えると結構悩ましい。

 というのも、ユニオンは走る馬を引き当てるのが難しいのですよ。自分が持った馬ではイカルスドリーム、ウォーニングムスメ、スプートニクと走っているのですが、これを買えたのはクラブ全体の成績を見るとかなり幸運だったようで、今年以降もこうした馬を買えるかどうか自信がなくて(笑)。一方、ラフィアンはマイネルマクロスが当たった程度で、馬体見て血統で絞り込む自分の選び方とはちょっとマッチしないのかなという気がしています。

 となると移りたいクラブは社台しかないのですが、社台の1口は40分の1。最近、ラフィアンでも100分の1とはいえかなり高い馬を買ってたので、社台に絞れば総額2000万ぐらいならなんとか買えます。でも維持費も高いんですよね。うーん。

2005.03.22

ベテラン頑張る

鈴木誠が地元で14年ぶりGI制覇…日本選手権

 鈴木誠が松戸ダービー勝つとは。15年ぐらい前なら想像できても、2005年に勝つとは想像もしませんでした。でも車単で4140円しかつかないのね。地元なので売れたんだろうなあ。ネット配信のビデオを見ると解像度が低いので、内側追い抜きじゃないかと思ったのですが、伏見が内を空けたところを差したようですね。

 高知競馬場で行われた黒船賞もマイネルセレクト→ノボトゥルーで馬単5080円の好配当。単勝も310円となかなか。SPAT4にちょっとだけ残高が残ってたのに気が付いたのはレースが終わってから。こっちは馬単3点で簡単に当たったレースだっただけにちょっと残念。残っていた残高で、とりあえず京浜盃のシーチャリオット→メイプルエイトでも買ってみますかね。

2005.03.20

これってジャーナリズム?

ライブドア・PJニュース一覧 - livedoor ニュース

 なんというか凄いものを見た感じがします。特にこれはなんですか?。「ライブドアの考えるニュースです」と言われると返す言葉がないのですが。

 ここにあるのは「パブリック・ジャーナリストとして物申したい」人の書いたものらしい。8000円出してパブリック・ジャーナリストの研修を受けると記事を書ける資格が得られ、掲載されると「原稿の価値によって規定のポイント」が支払われるとか。

 まあとりあえず読んでみてくださいな。

荒れそうだとは思ったけど

スプリングS、ダンスイザモアが快勝

 ここまで荒れるとは思わなかったです。先行有利な馬場なので、トップガンジョーから買ってたのですが、追い込み→追い込みでの決着でしたね。ペースはめちゃめちゃ速かったわけではなく、緩みのないペースといった感じ。ラップだけ見てるとトップガンジョーが勝つ競馬なんだけどなあ(笑)。

 コース取りの差があったとはいえ、差し切ったダンスインザモアはなかなか優秀。皐月賞でもそれほど人気にならないでしょうから要注意。ウインクルセイドは東京のダービートライアルで買おうと思ってたら、ここで来ちゃいました。京成杯はあの不良馬場だったので度外視すれば、崩れたのはスローに嵌まった百日草特別だけ。この馬は厳しい流れの方がよさそうなので、G1でもヒモ穴には。

 人気馬はどれも皐月賞では買いたくない感じ。ペールギュントはあの位置取りから伸びきれなかったのはマイラーということでは。もしかすると善臣が合わないのかもしれません。ヴァーミリアンは休み明けでマイナス体重が?。ラジオたんぱ杯もそれほど評価できる競馬ではなかったですしね。パリブレストは人気しすぎ。

続きを読む "荒れそうだとは思ったけど" »

2005.03.19

スカパー!でK-1見てたが

 あまりのことに腰が砕けて立ち上がれなくなりました。もう真剣勝負を謳うのはやめましょう……。

続きを読む "スカパー!でK-1見てたが" »

2005.03.17

今日の東スポ社会面

sn310037.jpg
 この話題を大見出しにできる東スポは凄いと素直に思う。

2005.03.16

忙しいのはなぜ?

PICT1293PICT1300PICT1299 なかなかこのブログを更新する暇とネタがない毎日です。こないだの土日は2日で2000円しか馬券買わなかったり、昨日は疲れてるのになかなか寝付けないとか、妙な感じ。確かに特集を抱えていて、忙しいのは間違いないのですが、その原因は?といわれると、「ま、段取りが悪いから」という説が妥当かもしれません。何か弱り気味か?(笑)。

 今日は原稿の合間を縫って、代官山で行われたソニースタイルの5周年パーティへ。こんなマスコミ向けパーティーってのも久しぶり。司会は赤坂泰彦、ゲストは高城剛、中西哲生、仲根かすみ。テーマはソニースタイルのヘビーユーザー自慢。仲根かすみが出てきてからはショッピング・パレットを利用した上手な買い物の仕方について。ソニースタイル経由で楽天から田園ぽてとのスイートポテトを買うデモを見せてくれました。会場でもそのスイートポテトが食べられました。結構おいしかった。その後、ソニースタイル・ジャパンの社長に4月から就任する佐藤一雅さんと「最近どうですかー」みたいな立ち話を。ちなみに記念品はワインと革製のストラップ。あとソニースタイル特製のEdyカード。

続きを読む "忙しいのはなぜ?" »

2005.03.11

新株予約権発行差し止めの仮処分 ライブドアの申請認める - asahi.com : 社会

新株予約権発行差し止めの仮処分 ライブドアの申請認める - asahi.com : 社会

 「フジが苦境に」みたいな報道もあるのですが、「ライブドアが踏みとどまった」ぐらいがいいところじゃないかと思いますがね。この仮処分が認められなければ、ライブドアの完敗だったのに対して、フジサンケイ側はまだいろいろ手段を講じることができますからね。ここでも何度も書きましたが、最終的にはニッポン放送を切ってしまえばいいわけだし。

続きを読む "新株予約権発行差し止めの仮処分 ライブドアの申請認める - asahi.com : 社会" »

速い逃げ馬募集中

ストーミーカフェ骨折、クラシック断念

 昨日、不安情報が流れたので心配していたのですが、骨折ですか。これで皐月賞の穴は逃げる馬だよなあ。となるとビックプラネットあたりになるんでしょうか。前々で攻める馬4頭とディープインパクトの5頭ボックス3連単を買ってみようかと今は思ってますが。

2005.03.10

鶴?

撮影に使ったお菓子を貰いました。050310_143801.jpg

気になってたことが解決

 このblogのアクセス解析を見ると、「検索ワードランキング」で必ず「SEX やり方」っていうものが引っ掛かるのです。そんな話書いた記憶がないので、googleで検索してみたら思いっきり1ページ目に表示されてました。元記事はこれ。なんかのこのキーワードで検索して訪問してきた人に申し訳ないような気がします(汗)。

 さすがにSEXのやり方について語ることができるほどの人間ではありませんので、そういった方はこちらのサイトで検索していただければ。

2005.03.09

岡部騎手が引退へ

現役最年長・岡部騎手 引退へ

 なんかしみじみしますね。馬券を買い始めた頃は関東のトップジョッキーといえば岡部という時代だったので、予想は岡部の乗る馬が来るのか来ないのかを考えるのがポイントでした。あとは柴田政人とか小島太がいい馬に乗っていた時代だったのを思い出しました。あとは福島で増沢末夫が逃げ切りをいつも決めていた記憶が。

 これで関東の最年長ジョッキーは大塚栄三郎に。といっても大塚は去年の3月以来乗ってないので(藤沢厩舎の調教をつけてます)、大江原隆の47歳っていうのが実質最年長です。その次が田中剛、大西直宏と続きます。これを調べていて思ったのですが、もう柴田善臣とか横山典弘ってかなりのベテラン(汗)。彼らが若手騎手だったころから競馬を見ていたってことは、自分もそれだけ年を取ったってことですね。うーん。

2005.03.08

Star Programmer

 ちょっと中途半端な時間があったので、TARGETを使って遊んでいたところ、スタープログラマーのことを思い出したので調べてみました。ここを見るとそれなりに頭数は付けているようで、今年のFeeもライブフォール条件で$3,500。競馬ブックに出ていた内国産馬の種付け料と比べると、やっぱりアメリカの馬産は懐が深い感じはしますね。

2005.03.07

かをりなんですって、奥さん

 家庭教師でメガネで見た目が眞鍋かをりなんですって。

はじめまして、ご近所掲示板を見てメールしました。 かをりっていいます。(*^-^*) メールから仲良くなれたらなぁ~って同じ地域ですし実際にお会いしたりできたら いいなって思っています。(^o^) 職業は家庭教師をちょっとしてます、結婚してて家事とかもあるのでなかなか 働けないんですが、今は子供もいないので結構時間的には空いてる時も あります。見た目は眞鍋かをり?メガネかけてたほうが似てるって よく言われます…なので名前もかをり。。。ってちょっと安易だったかな? 主婦ですし、一応大人なのでちょっぴりHな話とかも抵抗ないので 色々お話してくれると嬉しいです。 それでは長くなりましたけど失礼します。

 SPAM業界にも影響を与えている眞鍋かをりのメガネ姿。ブログの社会的現象もここまで来たかという感じです(笑)

2005.03.05

これはさすがに高いだろ

 楽天ゴールデンイーグルスの500人限定インターネットライブ中継の値段は10万円。1試合当たり1493円って、たぶんシステム的にはペイしないと思いますが、素直に高いと思わせる値段です。全部見られるわけじゃないですし、スカパーでも中継ありますから、カメラ切り替えを考えなければ、そちらの方が断然お得。ちなみに個人的に買ってみようかとかなり迷ったFC東京の年間チケットで一番高いSS席が8万円(17試合+α)だったりします。

2005.03.04

IPATのflash版登場へ

ipat JRAからClub A-PAT会員向けに4月開始予定のIPATのflash版のモニター申し込みの案内メールが来ました。モニターでも3月19日開始なので、最終テストだけって感じですね。普段使っている環境なら、TARGETから投票するので何の問題もないのですが、会社とかインターネットカフェとかの端末から投票するなら、3連単の組み合わせの確認などもできるので便利かも。とりあえずモニターには申し込んでみました。

大雪です

今日は取材の予定もないのでジーンズでの出勤ですsn310036.jpg

2005.03.02

汐留は魔界都市なのか?

SN310037bic 今日は仕事で汐留に。アイ・オー・データの発表会。内容はこちら。発表会が終わった後でバランスオブゲームの単勝を払い戻すため、ホテルから見えたWINS汐留へ行こうとして道に迷う。山手線の線路をはさんで向かい側にあるのに、線路を越える場所が分からない(笑)。さんざん迷ったあげく、工事現場みたいなところが入り口だと判明。もう少し歩く人にも分かりやすくしてほしいなあ。初めて行きましたがWINS汐留って場外馬券売場とは思えないほど豪華。競馬バブル期のモニュメントかもしれません。

 その後、仕事の下調べと小さなスピーカーを探しにビックカメラの有楽町店へ。店頭のPOPを見るとなんと相武紗季がOCNのキャンペーンで3月5日に来店するそうです。行きてぇー(汗)。

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »