« 大晦日といえば | トップページ | 新年は金杯からスタート »

2005.01.05

2005年の一口馬主的展望

 一口馬主として持っている馬の2004年の成績はこんな感じでした。

1 マイネルマクロス  0- 1- 1- 2/ 4 2700万
2 ミスティーク    2- 0- 0- 3/ 5 2500万
3 スプートニク    2- 2- 1- 6/11 2265万
4 ウォーニングムスメ 1- 1- 1- 4/ 7 1315万
5 マイネルパシオン  0- 0- 1- 3/ 4 330万
6 イカルスドリーム  0- 0- 1- 3/ 4 210万
7 マイネルエクストラ 0- 0- 0- 8/ 8 110万
8 マイネヴィアーレ  0- 0- 0- 3/ 3 0万

 1月はマイネルマクロスの京成杯2着があって好スタートだったのですが、終わってみると合計で5-4-5-5-1-27/47でした。でも複勝回収率は102%あったりして(笑)。マイネルマクロスがダービー後に屈腱炎で、マイネルパシオンが未勝利勝ちが見えていた時点で骨折でリタイアしたのが痛かったですが、スプートニクが11戦も走って2つ勝ってくれたのが大きかったかと。ウォーニングムスメとミスティークは予定通り。期待はずれはマイネルエクストラ(6000万ですよ)…。

 今年は2歳がラフィアンのスペシャルウィーク×マークプロミスの牡(リヴァプールの半弟)しか決まっていないのですが、3歳のクオーターバックがまもなくデビューしそうですし、地方に転出していたクロニカはもう5歳になってしまいましたが戻ってきます。このあたりで3つぐらい勝ってくれると楽になるのですが。

 あとは堅そうなところを。イカルスドリームが障害で1つ。4歳馬はマイネルマクロスは無事に復帰できればという条件付きですが、夏には1000万下からなので2つぐらいは行きたいところ。スプートニクも1000万が勝てなくても、降級して500万になることを考えれば1つは堅いでしょう。マイネルパシオンも夏の未勝利なら楽勝してもおかしくないし。これだけで5つも勝っちゃうじゃないですか(笑)。

 馬は予定通りにはいかないことを考えても、2004年並みはいけるんじゃないかと。できれば1/100持っているイカルスドリームやクオーターバック、マイネルパシオンが頑張ってくれると配当が多くなるのでうれしかったりします。

« 大晦日といえば | トップページ | 新年は金杯からスタート »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2005年の一口馬主的展望:

« 大晦日といえば | トップページ | 新年は金杯からスタート »