無理は禁物
先週一杯でようやく仕事が一段落したので、今週は遅めの夏休み(というか秋休み)です。で、サボっていたスポーツクラブに行ったのですが、サウナに12分入ってシャワーを浴びたら目の前に広がる世界がモノクロに。倒れそうになりました。慌ててシャワールームから出て、更衣室で休んでいたら変な汗も出るし。もう年なんですから注意しないとと自覚。
スポーツクラブに行く前には、録画しておいたセリエAのローマ対インテルを見ました。インテルは攻めてる時の迫力はたいしたものですが、守りに入った途端に違うチームみたいになりますね。トッティのFKは仕方がないですが、最後のデ・ロッシのあれは何でフリーになってるんですか? 基本的なマークの受け渡しがおかしいのかも。守備の修正に手間取るようだと、ユベントスが大逃げ態勢になってしまいそう。
中村は後半に1点を取りに行くと交代になってしまう。攻めの手数を増やす場面では流れの中で得点が取れそうな感じがしないということもあって、まだ信用が足りないんでしょう。
スプリンターズSに触れるのを忘れてました。カルストンライトオから流して馬連は押さえで的中。外国馬3頭を厚めに買っていて泣き。3連単はカルストンライトオの単勝1万円と迷ったあげく、カルストンとサニングデールの2頭軸マルチを買って沈没。福永下手。おれの馬券はもっと下手……。
「スポーツ」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- カルチョビットのネット対戦が熱い(2012.07.15)
- 自転車のタイヤ変えました(2011.04.29)
- 「江川の全盛期」という動画(2011.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント