« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »

2004.09.28

野暮は言わない

 昨日、予告したスウィングガールズですが、ネットでいろいろ見ていると、ストーリーがご都合主義とか批判する人もいるようです。

 っていうか、そういう映画じゃないじゃん。だってイノシシを押しつぶしてるんですよ(笑)。不要な部分はそぎ落とし、「ジャズやるべ」に収斂していくストーリーなんだから、野暮なことを言ってもね。出演者も可愛らしいし。面白かったです。サントラもamazonに注文した。

 個人的に一言いうとすれば、エンディングの後にもう1シーンあってもよかったかなと。余韻が残るエンディングだったので蛇足かもしれないんだけど、演奏後の鈴木友子(上野樹里)に何か言わせたかったな。

2004.09.27

教えてエロいひと

 今日は東京ゲームショウで取材した後、メディアージュでスウィングガールズを見ました。原稿書かなきゃならんのに……。スウィングガールズについては後日ちょっと書くかも。

 東京ゲームショウ人大杉。混むのがいやならプレスデイに行けって話なんですがね。ブースのお姉さんを撮る気力もうせます。っていうか素人衆はいいカメラ持ってきすぎ。最近はビデオカメラ回す素人も増えてるし。とりあえずタイトーのコスチュームがお子さまには刺激が強いんじゃないかということで、1枚掲載してみました。あと写真は撮らなかったのですが、セガというかサミーのブースにさとう珠緒にちょっと似た感じで、気がちょっと弱そうなコンパニオンがいました。目がきょどってたのが微妙にツボ。

 コンパニオンだけじゃなくしっかりとPSPも見てきました。質感も悪くないし、重さも短時間触った感じでは気にならない程度。ゲームも結構揃いそう。問題は携帯ゲーム機に3万円を超えると見られる金額を払える人がどれだけいるか。パソコンと接続して使える音楽や動画の再生機能でもあればリーズナブルになるんですけど。メモリースティック経由しかデータを送る手段がないのはちょっと辛い。

PICT0579.jpg

2004.09.26

だから無理だって

 97歳の祖母の誕生日をお祝いしてきた後で、録画していたKー1 WORLD GP 2004 in TOKYOを見ました。試合内容はまあまあ。ただし3Rで判定のシステムはちょっと辛くなってるかなと。 ラウンドを短くすることで積極性を出させようという狙いやもちろんテレビを意識したルールなんでしょうが、選手のスタミナのなさや判定のあいまいさなどのデメリットが目立つようになってます。またパンチのテクニックが「あんなに大振りしても当たらないよ」というレベルの選手がいるのは興ざめですね。

 でも最大の問題は曙でしょう。打たれ強いのは分かりますが(ボディなら特に)、ローへの対策がないのと、スピードもスタミナもないのは致命的です。KOシーンはローを嫌がってガードが下がったところを右ハイキックですし、1Rはプレッシャーをかけながら前に出てコーナーに追い込むシーンがあったのですが、2R以降は動きが悪くなり、消極的になってしまいました。相当な減量をしないとK-1では無理じゃないですか。

 というより、あれだけ動けないとプロレスでも無理かと。あと出せる技が思いつかないのですが……
3xx40925201222

2004.09.25

いろいろな続き

 中村俊輔は自分が見損ねた2試合ではいいパフォーマンスだったようですね。やればちゃんと走れるということですか。個人的な基準では走らない選手は評価しません。逆に効果的に走ってくれれば少しぐらい下手でもいいという「汗かき推奨派」ですから。一部で誤解もありそうなので言っておきますが、中村俊輔が嫌いなわけではありません。キーホルダーも持ってたりするし(笑)、テクニックは中田とは比べものにならないぐらい凄いですしね。

 ハルウララは安西美穂子のWebサイトが更新されてました。これについては、語るべき材料を持ってないので論評は避けますが、高知競馬の馬をハルウララの稼ぎで全部養っていくことが無理なことだというぐらいは常識で分かるのでは?

2004.09.22

今日は夢子さんです

 キャバ嬢風味ですね。

昨日お店きてくれた時は、仕事を忘れて久しぶりに楽しめたよ~何か三上さんとは相性がよさそうだね♪まだ一回しか会った事ないのにねっ^^最近本当に相性いい男の人と出会ってないから・・・ それでね今度プライベートでデートしたいなぁ。お店以外で会うのは内緒だからね^^三上さん、今月の最後のおこずかいはたいて来てくれたんだよね、会う時はお財布持ってこなくていいからっ!だって本当気持ちよかったんだもん♪私物の勝負下着で行くから夢子のえっちなお願いいっぱい聞いてね^^お店休んで早く会いたいよ・・・いつ夢子と会えますか?

 キャバクラなんて久しく行ってません。どうしてこういうメールに出てくる女の子は「財布持ってこなくていい」と言ってくれたり、お金くれたりするんでしょうか?

2004.09.21

ハルウララまとめ

祭りは終わった ハルウララの移送を巡って

 今日3回目の更新ですが忘れないうちに。日経の野元記者がハルウララ問題をまとめた記事がWebに上がってます。「馬の考えていることがわかる気になれる」という、特異な能力(?)を武器にした執筆活動というのには、笑ってしまいましたが、8月29日の出走予定が安西美穂子の都合でキャンセルされていたのは知りませんでした。

 ハルウララ現象は高知競馬という経営不振の競馬場で、日常の風景として負け続けながら走り続ける馬がいるというのがセットになって注目されたわけです。そういう前提が崩れてしまった以上、幕引きをどうするかを考えるのが関係者の努めだと思うのですがね。

脅してなだめる大人がいます

「新球団はセ・リーグへ」 オリックス球団社長が発言

 オリックスの小泉が12球団側だけの協議の席で「新規参入球団がセに行けばいい。巨人がパに来てもいいんですか」などと発言したらしい。もうむちゃくちゃです。自分のところが経営不振だから合併するということだったはずなのに、減った分を増やそうとしたらパリーグには入れないなんて、こんなの恐喝ですよ。

 まあそういう球団の姿勢がファンの反発を招いていることに気づかないわけですから、新球団もファンの支持を受けられないでしょうね。

ランナー追い越しってw

新庄がサヨナラ打

 写真があったのでこっちの記事にリンクしましたが、細かな内容はこっちで。プレーオフ争い白熱してます。あの場面で打順が回ってきて、フェンス越えの打球を打ち、走者を1、2塁間で追い越す新庄はスターですよ。それにしても合併予定の2チームが蚊帳の外ってのがなんとも。

2004.09.20

スター軍団は扱いにくい?

レアルの監督辞任 コーチが昇格

 レアル・マドリードのカマーチョ監督が辞任だそうで。確かにチャンピオンズリーグのレバークーゼン戦もリーガのエスパニョール戦もいいところがなかったらしい。とはいえスペインでは力のある監督として定評のあるカマーチョがこの時期に辞めるというのはどうなんでしょうね。

 sportsnaviではこんな記述があるわけで。

地元マドリーでは、今夏のレアルの最大の補強は、サムエルでもオーウェンでもなく、カマーチョの監督就任だという意見が多い。昨季崩壊したレアル・マドリーを再建できるのは、カマーチョの持つカリスマしかないと多くのレアル・サポーターは信じていた。

 後任はマリアノ・ガルシアレモン・コーチらしいですが、銀河系の選手をどう扱っていくのか28日のチャンピオンズリーグ・ローマ戦が注目の一戦になりますね。

2004.09.18

今日の東スポによると

 中日の西川社長が「損害賠償をしたい先は別にある」と発言したとのこと。選手会ではなく、パリーグの方にしたいということらしい。「努力したというのはウソっぱちか、何かの目的があって統合を選んだということじゃないか」と売却先を真剣に探したようには見えない近鉄の経営陣も批判したとか。

 当初のシナリオが壊れているのに、まだそれにこだわっている役者がいるのが問題ということでしょう。040918_184601.jpg

まだ減らしたいの…

交渉決裂、史上初のスト決行へ

 経営側の姿勢を見ると、まだダイエー次第で10球団1リーグを目指してるような感じも受けるのですが、もう無理です。

 そもそもパリーグを5球団にした時点で、日程なんか何にも決まってないのと一緒。1球団増やして6球団にしたほうが、交流戦を含めてた日程も組み易いはず。新球団の準備が整わなくて結果的に5球団になるとしても、「ここまでやりました」という免罪符はあって困るものじゃないと思うのですがね。

 この1カ月で新球団の参入を決められないようなら、来年になったところでできないでしょう。1回不要な選手を引き取ってから再度エクスパンションドラフトをすることを考えたら、今年作ってしまった方が何かと面倒がないような気もします。

 とりあえず、「古田がんばれ!」ということだけは鮮明にしておきましょう。

2004.09.16

特に意味はない?

ハルウララが馬主の意向で急きょ休養

 ということでハルウララが休養だそうです。8歳っていうとうちのイカルスドリームと同い年。ここまで未勝利だった馬を立て直したところで、能力に限界があるのでどうしようもないと思うのですが。何せ馬主は安西美穂子ですからね。

 こんないいわけもあるようですが。

ここ何戦か、ウララは勝ちたいと思って走っています。一生懸命走れば走るほど、競馬は危険がつきものです。命がけで走っているのです。胸が潰れるような思いでここまでレースを見守ってきました。

 これ以上のコメントは避けようと思いますw

 あ、イカルスも早く帰厩させてください>奥平先生

2004.09.15

中村俊輔の続き

 イタリア紙の評価は意外と高いんですね。ガゼッタ・デロ・スポルト紙で6.5だし、他にも6.5をもらっていたらしい。スコアが0-0のドローということを考えれば普通にやっていれば6はもらえるだろうから、ちょっと良かったぐらいに判断しておけばいいのかも。

 でも、あのプレーで2~3節得点が取れないと、コッツァと比べるような形で批判が出ても不思議じゃない。と思うのですが。

2004.09.14

これでいいのか? 中村俊輔

 セリエA開幕戦でスカパー!でどれを見ようかと迷ったのですが、日曜はレッジーナ-ウディネーゼを中心に見てました。裏のローマ-フィオレンティーナも見たかったのですが、中村俊輔がどこまで回復しているかを確認したかったので。

 結論からいうと、あんまり去年と変わってないような気が。ここあたりでも言われてますが、決定的な場所への出入りが少ないのがかなり物足りない印象。フリーキックとか時折見せるパスにはテクニックが感じられるのですが、1.5列目なのにペナルティエリア内での働きがないというのはねえ。バッジオだってゾラだってそんなに動くわけじゃありませんが、急所を押さえる術はあるわけで(この2人と比べるのが間違っているとか、そもそも彼らが動かなくなったのは歳を取ってからというのも確かですが)、意識の問題だと思うんですけど。もう少しできる子だと期待してるだけに、惜しいというか。

 オシムが監督をやってるチームに入れて、意識改革をしてもらうのがいいのかも(w

2004.09.13

3連単当たりました

京成杯AH払戻金

 土日で6レース買って、当たったのは京成杯の12490円だけ。1着固定の5頭流し20点買いでした。紫苑Sは降着がなければ1-4着の2頭軸マルチ。惜しくも何ともないか。

 買い方の基本は1着固定だとは思うのですが、どうバリエーションを付ければいいのか難しい。5頭流しで20点なら3連複の2倍の点数だし、配当が倍ということはないと思われるので、頭がきっちり決められるのなら買いやすいかも。

 問題は1頭軸にしたときに、マルチを使うべきかどうかということ。相手に5頭買うと60点ですからね。今の段階では3連複と組み合わせていくのがいいかと思っています。

 2頭軸はマルチにするとかなり点数が増える割に、当たりにくさはかなりのもの。ワイド1点的中が必要なわけですからね。個人的にはあまりおすすめではないかな。ボックスは混戦向きというより、海外とか地方で個々の馬がよく分からないときに買うべきかと。

2004.09.11

来年の話は鬼が笑う?

 賀張共同育成でトレーニング中のクオーターバック(牡2)ですが、ユニオンの会員ページによるとこんな状況らしいです。

調教主任をもってして「来年の春はダービーかな、いやスピード有るからマイルCかな?」と言わしめるほどの素質。

 まあ、この時期で悪い話だとさすがにいい感じはしないのでいいんじゃないでしょうか。まずは年内に入厩するのが第一ですね。とりあえずデビューして1勝することが重要です。

2004.09.10

橘 翠子さんらしいです

 またこんなメールが来たのですよ。

先日のホテルでの一件、本当にありがとうございました!あの時ほど快感を感じたのは初めてかもしれません。相性って大事なんだな、とつくづく感じることができました。それでですね、あの時以来高松さんの身体が忘れられなくなってしまい、こうしてまたメールしてしまいました。また15万ほど用意できましたのでぜひお相手していただけないでしょうか?

 15万ももらえるのか。うらやましい。っていうか高松さんって誰?(w

2004.09.09

腰がよくなったら

 首が痛くなりました。昼前に肩がこったので首を回していたら「ぐきっ!」。上が向けなくなりました。立ってるときはうつむき加減に暮らしています。元気がないわけではありません。ベッドで寝てみたら頭が持ち上がらないので、髪をつかんで方向転換。果たして明日は会社に行けるのでしょうか。

 プロ野球とかサッカーについても書きたいのですが、しんどいので今日はこれぐらいにしておきます。

2004.09.07

メイクはどうしましょうか?

民生用として世界初 1080i方式ハイビジョン記録が可能なHDV規格対応デジタルビデオカメラレコーダー

 家庭向けのハイビジョンカメラがいよいよ登場。発表会に行ってきました。初物としてはいい仕上がりでハイアマチュアならかなり満足できそう。映研なんかにもいいんじゃないでしょうか。問題は家庭用としては画質が良すぎること。被写体を選びそうです。風景や子供なんかはいいんでしょうが、アップにするとモデルを撮っていても肌の荒れが気になるぐらいなので嫌がる人が多そう(w

 パソコンでの編集は可能ですが、データ量が大きいため、かなりのスペックが必要になる模様。Pentium 4 3GHzクラスのマシンなら何とかなるようですが、元ファイルをそのまま編集すると1秒に1~3コマ程度しか見られないとかで、編集用の軽いファイルを別途作成するスタイルを推奨。また保存メディアにDVDを使った場合は、通常のDVDビデオに比べて情報量が多いため、8倍速の読み出しが可能なドライブでないと、きちんと再生できないケースがあるとか。

 2年後ぐらいには小型で20万円を切るぐらいになりそうなので、一般ユーザーはそれからでも遅くないのでは。と個人的には思います。

やるほうも辛いのがスト

ストは9月中の土日

 ストってやるほうも辛いんですよ。スト中は単にさぼって遊んでいればいいわけじゃなく、どこかへ集合して指定された時間は待機することになります。経営者側から話し合いの申し入れがあれば、スト解除という可能性もありますから。うちがやったときはホテルの宴会場で朝から待機だったのですが、正直言って働いていたほうが楽なんじゃないかという感じでした。

 スト期間中は選手会主催で自主興行でも打ってみればいいんじゃないかと思いますけどね。闘争資金もある程度はできるでしょうし、ファン離れも防げるんじゃないかと。東京近郊でやってくれればぜひ行ってみたいと思います。

2004.09.06

G1馬があの競馬場で

ダンツフレーム、荒尾で現役復帰へ

 新潟も小倉もマイネル軍団が勝ったのに、新潟の3連複しか当たりませんでした。ツルマルオトメがもうちょっとちゃんと走ってくれれば。とはいえ今週は久しぶりに馬券は好調。PATの残高が4倍ぐらいになりました。元は少ないんだけど。

 で、引退して1年以上経ったダンツフレームが荒尾で復帰ですよ。種なしだったのか理由は分かりませんがびっくり。馬主が変わったとか、とりあえず1走して大井に転厩という噂もあるようで、どろどろしたものを感じますな。

2004.09.05

売れてほしくない気もする

「電車男」書籍化のお知らせ

 「電車男」まとめサイトに掲載されたお知らせですが、新潮社ってのが意外な感じですね。うちもこれぐらいの動きができると雰囲気が変わるんでしょうけど。

基本的に本サイトの「電車男」ストーリーそのままの掲載となります。書籍化に当たり一部のレスはストーリーに影響ない範囲で修正・削除を行っています。

 ということなので、2ちゃん語もそのままになるのでしょうが、普通の人が読んで理解できるのかが心配です。とりあえず買ってみることにはなりそうです。

ベータのまま2年やる?

Google ニュース 日本版

 日本語版のサービスがようやく始まったわけですが、基本的にこれはマスコミの下克上を促進するシステムなので、読売が掲載をことわったとか、MSNと組んでいる毎日の記事も見あたらないとか、いろいろと動きが出ているようです。河北新報とか岩手日報といった地方紙の記事も出ているのですが、この中身が共同通信の配信したものばかり。エンジンのチューニングが必要かもしれません。

 個人的にはITやスポーツの記事を多く載せるといったジャンルなどのカスタマイズができるといいのですが、それだと自動で集めた記事をまとめて掲載というコンセプトとは変わってしまいますね。

続きを読む "ベータのまま2年やる?" »

2004.09.04

法の抜け道探し

小池会長、巨人パ移籍案を公表

 本文はリンク先で確認してほしいのですが、法律に書かれてなければやっていいんだというのは、えらく乱暴な話。というかそういう体質がプロ野球離れに繋がっているのがまだ分からないのですね。ナベツネの人生を見直すと、流れをつかむ(というか無理矢理にでも引き寄せる)才能は確かなものがあったようですが、晩年に来てさすがに衰えたってことでしょうか。少なくとも「読売はそういう体質なんだ」というイメージは、当面払拭できないのでは。

2004.09.03

やっぱり色物?

 思い出したように見に行くと、何かしらネタが繰り広げられてる眞鍋かをりのここだけの話。8月31日のネタはタイトルは秀逸だと思うけど、この写真ってセクシーか? 20代前半の感性にはついて行けないかも。っていうか眞鍋かをりって色物?

 とりあえずあの画像を見た人の感想を聞いてみたいかも。(虫嫌いの人はやめた方がいいとは思いますが…)

2004.09.02

「いずみ33歳」らしいんですけど

またこんなメールが来ました。

サイトの掲示板で見たので近かったのでメールしてみました逆愛人契約を希望しています、最初は少ないですが2でいいですか?私は今小さいながらジュエリーショップの経営をしていますが夫の不満を言うつもりはないんですけど、もう少し女として扱ってくれてもいいかなって思います。貴方の時間と優しさをお金で買います。SEXでもメル友でもなんでもいいんで、かまってくださいませんか?容姿は悪くないと思います!既婚未婚などは問いませんがこちらは真剣に探しています、容姿よりも継続力、暖かい雰囲気が貴方の文章から伝わりました

逆愛人契約だそうで。2ってのは万円なんでしょうね。私の容姿は良くないってことでしょうか。自分より1歳年下ってのがなんというか…。

2004.09.01

疲れ気味?

 最近、15時ごろ異常に眠くなるんですが、疲れ気味なのだろうか。休みの日はそんなことないんだけどね。それとは関係なく、微妙に毒を吐いていることがありますので、近くにいる方は注意してください(w。あいかわらず癒し系募集中です(最近は安田美沙子と相武紗季)。

 そんな与太話はさておき、ルーニーはマンチェスター・ユナイテッドなのね。ファン・ニステルローイと合うタイプとも思えないんだけどどうでしょうか。今年もアーセナルが強いのでプレミアのカンフル剤にはなりそうです。でもニューカッスルはロブソンいなくなっちゃうし、こっちはかなり心配かも。心情的インテリスタとしては、セリエの話も書きたいのですが、それは開幕直前にする予定。

« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »